スマートフォンの場合番号をタップで発信します

058-389-2227

受付時間 8:40〜18:00

足場の組立て等作業主任者能力向上教育

[足場の点検者となることができます。]
労働安全衛生法第19条の2及び厚生労働省通達において、足場組立て等作業主任者技能講習を修了後一定年数経過した方について、事業場における安全衛生の水準の向上を図るため、足場の組立て等作業主任者能力向上教育を実施することが強く推奨されています。
なお本講習を修了された方は、労働安全衛生規則第567条の足場の点検者となることができます。

日程の確認 & ご予約

スマートフォンの場合番号をタップで発信します

058-389-2227

受付時間 8:40〜18:00

1日足場の組立て等作業主任者能力向上教育

所持資格・入校条件・必要書類

1.足場組立等作業主任者技能講習を修了してから、おおむね5年経過している方
2.足場組立等能力向上教育を修了してから、おおむね5年経過している方

講習料金 1日
14,000円(税込)
8:20

17:20
(修了式を含む)

受付時間

7:40~8:10


受付場所

当センター本館1Fロビー


持ち物

・本人確認書類(運転免許証、住民票、マイナンバーカード、健康保険証等)
・在留カード(外国籍の方)
※修了証に通称名等の記載をご希望の方は「通称名が記載された公的書類」をお持ち下さい。
足場の組立て等作業主任者修了証
※上記書類は全て原本での確認となります
・筆記用具

安全衛生教育修了証をお持ちの方は修了証を1枚にまとめることができますので、ご希望の方はご持参ください。
※他の講習機関で取得されたものは不可

証明写真は不要です。 ※受講当日に撮影します


講習時間

種類 科目 時間
学科 最近の足場、部材等及びそれらの選択と管理 1時間
足場の組立て等安全施工と保守管理 4時間
災害事例及び関係法令 2時間
合計 7時間

定員

100名

本講習の初回は 2025年12月16日!!
予約受付中