日程の確認 & ご予約
特別教育を受ける必要のない方は以下の通りです(参考)
- 足場の組立て等作業主任者技能講習を修了した方
- ●建築施工系とび科の訓練(普通職業訓練)を修了した方
●居住システム系建築科又は居住システム系環境科の訓練
(高度職業訓練)を修了した方
●足場の組立て等作業主任者技能講習規程第1条各号に掲げる方 - とびに係る1級又は2級の技能検定に合格した方
- とび科の職業訓練指導員免許を受けた方
特別教育は足場の高さに関係なく受ける必要があります。
足場の組立等作業主任者技能講習は高さ5m以上の足場についてその取得が義務づけられていますが、本特別教育は高さに関する規定がなく、すべての高さが対象となっています。
科目と範囲
科目 | 範囲 |
---|---|
足場及び作業の方法に関する知識 | 足場の種類、材料、構造及び組立図・足場の組立て、解体及び変更の作業の方法・点検及び補修・登り桟橋、朝顔等の構造並びにこれらの組立て、解体及び変更の作業の方法 |
工事用設備、機械、器具、作業環境等に関する知識 | 工事用設備及び機械の取扱い・器具及び工具・悪天候時における作業の方法 |
労働災害の防止に関する知識 | 墜落防止のための設備・落下物による危険防止のための措置・保護具の使用方法及び保守点検の方法・感電防止のための措置その他作業に伴う災害及びその防止方法 |
関係法令 | 法令及び安衛則中の関係条項 |
足場の組立等の経験が
3年以上ある方は
足場の組立て等作業主任者の受講をおすすめします!!
なぜ?
3年以上(注)の足場の組立て等の作業経験のある方には上位資格の「足場の組立て等作業主任者技能講習」をおすすめします。 特別教育よりも充実した教育内容で確かな安全管理の知識を身につけることができます。またこの資格を取得した方は特別教育を受ける必要がなくなります。
注・・作業経験の期間は18歳の誕生日から計算します。
詳しくこちら→足場の組立て等作業主任者技能講習