振動工具取扱作業安全衛生教育
チェーンソー以外の振動工具を使用する作業
日程の確認 & ご予約
チェンソー以外の下記の振動工具を使用して作業をされている方のための、振動障害を予防するための講習です。
[本講習は、昭和58年5月20日付け基発第258号に基づく安全衛生教育です。]
振動障害とは
さく岩機などの振動工具を長期間使用すると、手や腕の血行を阻害し、手指が白くなったり、冷たくなる等の症状(抹消循環障害)や、手や腕のしびれ、痛み等の症状(抹消神経障害)が現れます。
その他骨、関節や筋肉の動きが悪くなり、多汗、不眠、頭痛、耳鳴り、物忘れ等の多くのつらい障害が出てきます。
白ろう病(レイノー現象)
チェンソー以外の振動工具とは
さく岩機
圧縮空気を動力源とする手持ち式さく岩機チッピングハンマー
圧縮空気を動力源とするチッピングハンマーコンクリートブレーカー
圧縮空気を動力源とする手持ち式コンクリートブレーカーリベッティングハンマー
圧縮空気を動力源とするリベッティングハンマーであって、手持ち式のものコーキングハンマー
圧縮空気を動力源とするコーキングハンマーであって、手持ち式のものベビーハンマー
圧縮空気を動力源とするベビーハンマーであって、手持ち式の小型ハンマーのうち、重量2kg以下のものコールピックハンマー
圧縮空気を動力源とするコールピックハンマーのうち、手持ち式のものサンドランマー
圧縮空気を動力源とするサンドランマーのうち、手持ち式のものケレン
圧縮空気を動力源とするケレンのうち、手持ち式のものスケーリングハンマー
圧縮空気を動力源とするスケーリングハンマーであって、手持ち式のもの船舶、ボイラ、鉄骨、橋梁などの錆落とし、古塗料落としに使用その他
・電動ハンマー
・多針タガネ
振動体を内蔵する工具
タイタンパー
鉄道の道床の突き固めに用いられるタイタンパーのうち、電動式のものタンパー
タンパーのうち次に掲げる機種
a エンジン式タンパー
b 電動式タンパー棒状コンクリート振動機
棒状コンクリート振動機のうち、次に掲げる機種
a 内蔵コンクリート振動機
b フレキ式コンクリート振動機
c 直結式コンクリート振動機
内燃機関を内蔵する工具
エンジンカッター
金属、石材を切断できるエンジンカッターのうち、手持ち式のもの
回転工具
電気ディスクグラインダー
電気ディスクグラインダーのうち、次に掲げる機種
a JIS C 9611に規定する電気ディスクグラインダー
b JIS C 9611に含まれない電気ディスクグラインダー空気グラインダー
空気グラインダーのうち、次に掲げる機種
a JIS B 4901-1977に規定する空気グラインダー
b JIS B 4903-1980に規定する高速空気グラインダー
c JIS B 4904-1980に規定する空気ディスクグラインダー
d 上記a〜dに含まれない手持ち式空気グラインダーち電気サンダー
a 電気ディスクサンダー
b 電気オービタルサンダー
c 電気ベルトサンダースイング研削盤
スイング研削盤のうち、吊り下げて使用するもの
その他の工具
インパクトレンチ
インパクトレンチのうち,次に掲げる機種
a エアーインパクトレンチ
b 電動インパクトレンチバイブレーションドリル
電気ハンマードリル及び振動ドリルのうち、次に掲げる機種
a ドリルが回転するほかに,ピストンを内蔵して打撃を行う電気ハンマードリル
b ドリルが回転するほかに,ラチェットにより振動で打撃を行う振動ドリル
c 上記a〜cに類似するバイブレーションドリル及び電気インパクトドリル
注:振動ドリルを外国ではインパクトドリルということがあるが、国内では小型のハンマードリルを電気インパクトドリルと言うこともある。